サブページメイン画像

WEBBER  こちらも趣味で作業していた頃の旧ページ紹介です!

 2004/01/02  WEBER分解

2004/01/02 WEBER分解

正月から早速キャブを分解してみました。
スロットルシャフトとフロートは、ノックピンが

圧入されてる為工具や代用する物が
見当たらなかったので後ほど分解予定です。
分解するときは、キャブ内に小さいボールやスプリング、

ウェイト等細かい部品が組みこまれているので
なくさないように注意して分解していきます。
加速ポンプのピストンが固着して外れませんでした。
長期間動かしてなかった証拠です。
スロットルバルブ取付けビスも錆で外すのが大変でした。
SOLEXに比較すると部品構成が多く仕組みも違います。

ジェット エマルジョンチューブ

ジェット類は、SOLEXは、ジェットブロックと呼ばれる
部品にエアージェット、メインジェットが取り付けられ
パイロットジェット(スロージェット)は、独立して装着されています。
SOLEXのジェットは、全てネジ式です。

WEBERは、エマルジョンチューブと言われる部品に

エアー、メインジェットが取り付けられ
パイロットジェットは独立です。
WEBERのジェットは、全て差し込み式です。
ジェットの脱着を繰り返すと勘合が緩くなるので

緩くなってきたら軽く修正が必要です。
ウェバーは、エマルジョンチューブの種類がたくさん有り

いろんな組み合わせでセッティングが可能ですが、
逆に言うとセッティングが大変です。
エマルジョンチューブには、調べた所

F2/F3/F4/F6/F7/F9/F11/F14/F15/F16/F49と種類があり
エアホールの大きさや数、位置、径等で数値が決まっており
数字に比例して大きくなってる訳では無いいので選択も大変そうです。
いろいろ調べてからじゃないと訳がわからなくなってきます。
標準装着のF16が組み込まれていました。
F11がセッティング出し易いそうなので、その内試してみます。



インナーベンチュリー

SOLEXはインナーベンチュリーに種類は有りませんがウェーバーはサイズに種類が有ります。
ちなみに3.5/4.5/5.0の3種類です。


アウターベンチュリー

O/Vは、30~40までサイズが有るようです。標準は、36Φが装着されています。
分解したWEBER 45DCOE152です
固着している部品もある為灯油にしばらくの間浸けておきます。

 SOLEXのジェットは、ネジ式    WEBERのジェットは、差込式

分解したウェーバーを洗浄剤で洗浄します。
本当は、サンドブラスターで綺麗にしたかったんですが、

設備が無いので洗浄液で洗浄します。
今回使用した洗浄剤は、サンエスエンジニアリングのメタルクリーンです。
アストロプロダクツで1300円で購入しました。
シリンダーヘッド等は、メタルクリーンで驚く程綺麗になるので試してみてください。
中身は、怪しい白い粉末です
これをお湯に溶かして部品を浸け置きします今回は、2時間程放置しました。
放置後洗浄液を綺麗に洗い落としエアー通路や燃料通路をエアーブローして清掃します。
エアーブロー後パーツクリーナーでもう一度洗浄してCRC等潤滑剤を吹きつけておきます。

WEBERは、スロットルシャフトを外すのにピンが
圧入されてる為工具もアストロで購入しました。
スロットルシャフトを外しベアリングを点検しましたが、
全く問題無かったのでグリースを付替えて再使用します。
スロットルシャフト固定ナットは、軽く閉めてロックします。
ここで閉めすぎるとシャフトに無理がかかりねじれてしまい
使い物にならなくなるので注意が必要です。
当然緩める時も工夫してシャフトに無理がかからないようにして緩めます。

スロットルバルブ取り付けビスは、錆びで使い物にならないので
ホームセンターでステンレス製の物を購入して交換です。
ウェーバーのスロットルバルブは、ボディーへの密着精度の関係で
外周面がテーパーに角度がつけられていますので取付ける時は元どうりに組みます。
DCOE152は、角度が78°でDCOE9は、80°で互換性は有りません。
スロットルバルブ表面に数値が刻印されています。
エマルジョンチューブ等も不純物で詰まり気味なので取り除き清掃して組み込みます。
組付けは、元通りに組付けるだけなので問題有りません解らなくなった場合は、
もう1基のWEBERを参考に組付けます。
今回WEBERのOHキットを購入しようと調べた所社外品が2種類程出ていました。
一つは、ガスケットセットに200#ニードルバルブが付いて送料込み一基1700円位
もう一つは、ガスケットセットにパイロットスクリューが付いて

送料込み一基2500円位です。
とりあえずどちらかを購入する予定でしたが、ニードルは比較的新しい物が
組みつけられていたので点検して異常無いので再使用してガスケットは専用紙で
作成してオーリングは、新品交換したので費用は、1000円程でした。

 そして左側がOHが完了したWEBERです。
どうです最初に購入した状態と比較すると全然違うと思いませんか?
サンドブラストしなくてもここまで綺麗になります。
もちろん外観だけで無く中身も綺麗に清掃組み直ししてるので状態は凄く良くなってます。
固着していたピストン関係も問題無くスムーズに作動するようになりました。

   OERを取り外した状態     WEBER45φとOER45φ


2004年5月3日 WEBER45φ DCOE152取付け  

1月から全く手付かずのWEBERでしたが、要約時間に余裕が出来たので
遅くなりましたが、取付けてみる事にしました。

結局WEBERのOHですが、キットは買わずに

使用できる物は、全て再使用しました。
交換した物は、ガスケット類(自作) Oリング類 のみです。

燃料ホース、マスターバックホース、アクセルワイヤー、
を切り離し
現在装着しているOER45φをマニホールドごと取り外します。
使用した工具は、ソケットレンチ、12-14メガネ&スパナ、-ドライバー
ウォーターポンププライヤ、マグネット棒(これは、必需品)です。
マグネット棒は、落とした工具やナット類を拾う為も有るのですが、

1番の目的はINマニ取付けナットを取付けボルトにかける為に使います。
作業した人なら解ると思いますが、ナットを取り外すのは、まだ簡単ですが、
取付ける時何箇所か指が届かずなかなかナットをかけれないので、マグネットにナットを
くっつけてボルトに誘導してそのままナットをかけます。ほんと重宝しますよ!

OERキャブ取り外し作業所要時間20分

 取付けが完了したWEBER45φ

WEBERを装着してみて

本日装着したばかりで走行時間は、2時間程なのでまだ違いが良くわかりません?
ただ、アイドリングがすごく安定して吸気音が静かです。
走行やレーシング時の吸気音は、SOLEXやOERと変わり無いです。

発進加速が何だか滑らかで吹けあがりが軽い!
WEBERだからって訳じゃ無いと思うのですが?
WEBERのエマルジョンの効果で混合気の霧化が促進される為?
とにかく、OERやSOLEXより抜群に良いです。

OERが今までで一番印象が良かったんですが、WEBERは、その上です
初めてレシプロエンジンでWEBERを装着したんですが、想像以上でした。
テスト時間が、2時間足らずでこう思った位ですから、WEBERは期待できそうです。

今回装着したWEBERデーター

スペイン製WEBER45φDCOE152

中古程度下を分解清掃 OHして使用

メインジェット        #150
エアージェット        #190
スロージェット        #F8-50?未確認
エマルジョンチューブ    F11
O/Vノーマル       36φ
ファンネル          社外カールショートファンネル

燃圧             0.3kg/cm
油面             29mm

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
076-204-7780
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら

カートに
入れる
気になる
お電話
お問合せ
お見積り